日本のインドネシアに対する経済協力のスキーム別実績
 技術協力
(単位:億円)
年度 |
案件名 |
金額 |
1990年度までの実績 |
研修員受入 |
8,957人 |
1,162.67 |
|
専門家派遣 |
3,758人 |
|
|
調査団派遣 |
9,858人 |
|
|
協力隊派遣 |
38人 |
|
|
機材供与 |
20,518百万円 |
|
|
プロジェクト技協 |
76件 |
|
|
開発調査 |
236件 |
|
1991 |
研修員受入 |
697人 |
103.77 |
|
専門家派遣 |
350人 |
|
|
調査団派遣 |
574人 |
|
|
協力隊派遣 |
33人 |
|
|
機材供与 |
1,654百万円 |
|
|
プロジェクト技協 |
19件 |
|
|
開発調査 |
26件 |
|
1992 |
研修員受入 |
668人 |
114.11 |
|
専門家派遣 |
372人 |
|
|
調査団派遣 |
560人 |
|
|
協力隊派遣 |
14人 |
|
|
機材供与 |
1,617百万円 |
|
|
プロジェクト技協 |
23件 |
|
|
開発調査 |
27件 |
|
1993 |
研修員受入 |
701人 |
103.46 |
|
専門家派遣 |
394人 |
|
|
調査団派遣 |
566人 |
|
|
協力隊派遣 |
32人 |
|
|
機材供与 |
1,575百万円 |
|
|
プロジェクト技協 |
22件 |
|
|
開発調査 |
25件 |
|
1994 |
研修員受入 |
721人 |
122.23 |
|
専門家派遣 |
452人 |
|
|
調査団派遣 |
735人 |
|
|
協力隊派遣 |
32人 |
|
|
機材供与 |
1,551百万円 |
|
|
プロジェクト技協 |
25件 |
|
|
開発調査 |
28件 |
|
1995 |
研修員受入 |
737人 |
120.31 |
|
専門家派遣 |
421人 |
|
|
調査団派遣 |
696人 |
|
|
協力隊派遣 |
34人 |
|
|
機材供与 |
1,714百万円 |
|
|
プロジェクト技協 |
23件 |
|
|
開発調査 |
30件 |
|
1996 |
研修員受入 |
711人 |
115.39 |
|
専門家派遣 |
409人 |
|
|
調査団派遣 |
665人 |
|
|
協力隊派遣 |
33人 |
|
|
機材供与 |
1,241.9百万円 |
|
|
プロジェクト技協 |
26件 |
|
|
開発調査 |
25件 |
|
1997 |
研修員受入 |
721人 |
123.09 |
|
専門家派遣 |
428人 |
|
|
調査団派遣 |
650人 |
|
|
協力隊派遣 |
35人 |
|
|
機材供与 |
1,336.3百万円 |
|
|
プロジェクト技協 |
27件 |
|
|
開発調査 |
30件 |
|
1998 |
研修員受入 |
2,522人 |
109.27 |
|
専門家派遣 |
416人 |
|
|
調査団派遣 |
563人 |
|
|
協力隊派遣 |
22人 |
|
|
機材供与 |
1,523.7百万円 |
|
|
プロジェクト技協 |
24件 |
|
|
開発調査 |
21件 |
|
1999 |
研修員受入 |
3,771人 |
101.78 |
|
専門家派遣 |
442人 |
|
|
調査団派遣 |
421人 |
|
|
協力隊派遣 |
32人 |
|
|
その他ボランティア等 |
18人 |
|
|
機材供与 |
1,539.70百万円 |
|
|
技術協力プロジェクト |
3件 |
|
|
開発調査 |
5件 |
|
2000 |
研修員受入 |
3,515人 |
100.65 |
|
専門家派遣 |
384人 |
|
|
調査団派遣 |
496人 |
|
|
機材供与 |
1,178.25百万円 |
|
|
協力隊派遣 |
37人 |
|
|
その他ボランティア |
28人 |
|
2001 |
研修員受入 |
5,617人 |
149.36 |
|
専門家派遣 |
419人 |
|
|
調査団派遣 |
732人 |
|
|
機材供与 |
1,015.21百万円 |
|
|
留学生受入 |
1,430人 |
|
2002 |
研修員受入 |
4,211人 |
145.55 |
|
専門家派遣 |
377人 |
|
|
調査団派遣 |
654人 |
|
|
機材供与 |
726.10百万円 |
|
|
留学生受入 |
1,486人 |
|
2003 |
研修員受入 |
2,759人 |
123.91 |
|
専門家派遣 |
389人 |
|
|
調査団派遣 |
834人 |
|
|
機材供与 |
410.8百万円 |
|
|
留学生受入 |
1,520人 |
|
2004 |
研修員受入 |
3,125人 |
120.66 |
|
専門家派遣 |
1,508人 |
|
|
調査団派遣 |
573人 |
|
|
機材供与 |
405.58百万人 |
|
|
留学生受入 |
1489人 |
|
2005 |
研修員受入 |
2,685人 |
108.81 |
|
専門家派遣 |
351人 |
|
|
調査団派遣 |
666人 |
|
|
機材供与 |
395.50百万円 |
|
|
留学生受入 |
1,531人 |
|
2006 |
研修員受入 |
2,771人 |
104.04 |
|
専門家派遣 |
577人 |
|
|
調査団派遣 |
599人 |
|
|
機材供与 |
218.65百万円 |
|
|
留学生受入 |
1,586人 |
|
2007 |
研修員受入 |
2,944人 |
87.62 |
|
専門家派遣 |
497人 |
|
|
調査団派遣 |
638人 |
|
|
機材供与 |
70.28百万円 |
|
|
留学生受入 |
1,627人 |
|
2008 |
研修員受入 |
1,643人 |
62.52 |
|
専門家派遣 |
390人 |
|
|
調査団派遣 |
307人 |
|
|
機材供与 |
168.49百万円 |
|
|
協力隊派遣 |
24人 |
|
|
その他ボランティア |
8人 |
|
出典: 政府開発援助(ODA)国別データブック(日本外務省)、日本外務省ホームページ
注: |
  |
1. |
「年度」は、日本政府の会計年度(4月1日から翌年3月31日まで)。 |
2. |
「金額」は、JICA経費実績及び各府省庁・各都道府県等の技術協力経費実績ベースによる。 |
3. |
2000年度まではJICA実績であり、2001~2007年度については日本全体の技術協力事業の実績。2008年度の日本全体の実績については集計中であるため、JICA実績のみを示している。累積については、2008年度までにJICAが実施している技術協力事業の実績の累計となっている。 |
4. |
調査団派遣にはプロジェクトファインディング調査、評価調査、基礎調査研究、委託調査等の各種調査・研究を含む。 |
5. |
四捨五入の関係で、累計値が合わない場合がある。 |
|
|
 |
日本のインドネシアに対する経済協力のスキーム別実績
技術協力
|
|