実施期間(贈与契約締結日):
    2004年1月16日
実施場所:
    西ジャワ州スカブミ県チクンバル郡ケルタラハルジョ村
供与金額:
    8,509,744 円/US$ 69,752
被供与団体:
    インドネシア・オイスカ・オービー会
案件概要:
スカブミ県チクンバル郡ケルタラハルジョ村のチボダス小学校の校舎は平成15年2月に発生した突風により、校舎が倒壊(5教室は全壊、築30年)し、修復不可能な状況に陥った。以降同小学校の授業は、倒壊を免れた校舎にクラスを集約したり、隣接する幼稚園を間借りしたりして行われている。倒壊の程度が激しいこと、また同郡内42小学校に対する修復予算は限られていることから、当面の間、修復の目処が立っていない。またケルタラハルジョ村は村内人口が5,000名であるのに対し小学校は2校のみ存在しているため、同校校舎を失ったことは同村全体にとって大きな損失である。
日本政府は、突風のため倒壊した同小学校校舎の新設、教材の購入に対する支援を決定した。校舎の再建や教育機材(児童用長椅子、教員用机、椅子、木製本棚、黒板など)の製作は、学校があるケルタラハルジョ村住民、特に児童の家族からの参加を募って行われる。
このプログラムで、以下のものを支援する:
- 5教室の新設、1校舎(2教室、1教員室)とトイレの改修、
- 教育機材(児童用机、いす、木製棚、黒板)、
- 教材、マイクセットなど
 |
 |
教室内、供与品の机・椅子 |
廊下 |