実施期間(贈与契約締結日):
    2004年2月13日
実施場所 :
    リアウ州プカンバル市
供与金額 :
    5,019,934円 / US$41,147
被供与団体 :
    リアウ州政府災害管理調整委員会
案件概要 :
2003年11月末、リアウ州において河川が氾濫し、被害者35,186世帯、教育施設損壊75棟、宗教施設損壊65棟、橋梁損壊85本を生み出す大規模な洪水被害が発生した。また同年12月初頭、ジャンビ州において河川が氾濫し、被害者5.752世帯、教育施設損壊321棟、診療所70棟、宗教施設損壊45棟、橋梁損壊7 本の洪水被害が発生し、この災害による死亡者6名が確認されている。
日本政府は、リアウ州とジャンビ州の政府災害管理調整委員会に対する支援を決定した。本案件は、短期的には洪水災害被害者に対する支援活動の実施、中長期的には災害時に迅速な対応が可能になることを目的として、ゴムボートを支援するものである。
 |
 |
供与品のゴムボート1(リアウ) |
供与品のゴムボート2(リアウ) |
 |
 |
供与品のゴムボート1(ジャンビ) |
供与品のゴムボート2(ジャンビ) |