>本文へ | Bhs Indonesia
flag

在インドネシア日本国大使館
Embassy of Japan in Indonesia

image

  Jl. M.H. Thamrin 24, Jakarta Pusat (10350)  
領事窓口時間(土・日・祭日は閉館)08:30-12:00 / 13:30-15:00
Tel: +62-21-31924308   Fax: +62-21-31925460 (代表)  Fax: +62-21-3157156(領事部)

トップページ |大使 館 案 内 | 二 国 間 関 係 | 経済協力(ODA) | 日イEPA(経済連携協定) | 日本企業サポート
重要外交課題 | 広 報 文 化 | 領事関連情報 | インドネシア国内総領事館|リ ン ク

領事関連情報


大使館からのお知らせ
旅 券 (パスポート)
各 種 証 明 (Surat Keterangan)
戸 籍 ・ 国 籍

子 女 教 育
〔管内の日本人学校〕
  - ジャカルタ日本人学校
  - バンドン日本人学校
〔教科書関係〕
〔外務省HP〕
→ 海外教育について
→ 諸外国の学校情報
〔文部科学省HP〕
→ 海外子女教育、帰国・外国人
      児童生徒教育等に関するHP

→ 海外子女教育振興財団
在 留 届
在 外 選 挙
生活・安全情報
査証(ビザ)手続き
お問い合わせ等
 子女教育 

◆◇児童等への学習支援事業について(電子ライブラリーおよびオンライン教育サービスの提供)◇◆




今般、日本外務省は、令和3年度内に限った海外におけるコロナ禍での在留邦人の皆様の特例支援策として、新型コロナウイルス感染症の再拡大により生活・行動に制限を受けている3~18歳までの在留邦人児童が感染対策をとりながら安心して学習できるよう、電子ライブラリー及びオンライン教育サービスを利用するための経費の支援を行うこととしました。

インドネシアにおいては、現在、ジャカルタ・ジャパン・クラブ(JJC)事務局において、「電子ライブラリーおよびオンライン教育サービスの提供事業」の申込みを受け付けています(申込み期限:1月26日(水))。

本事業は、JJCの個人会員の方を対象として、新型コロナウイルス感染症の再拡大により対面授業の禁止等学習の機会が少なくなっている在留邦人児童等(3~18歳に限る)に対して、電子ライブラリー・オンライン教育サービスの学習サービスを提供する事業です(事業の詳細等は下記のJJCのホームページからご確認いただけます。)。

JJCホームページ: 児童等への学習支援事業について(電子ライブラリーおよびオンライン教育サービスの提供)

なお、現在JJCの個人会員ではなくても、この機会にJJCへ入会すれば、本事業への申込みが可能です。

本事業の申込みに関する御質問についてはJJC事務局にお問合せください。




ページのトップへ