広報文化広報文化センタープレス・リリース![]()      2015年      2014年      2013年      2012年      2011年      2010年      2009年      2008年      2007年      2006年      2005年      2004年      2003年 |
2016年1月28日 平成27年度草の根文化無償資金協力案件 「ダルマプルサダ大学マルチメディア言語ラボラトリー機材整備計画」 贈与契約署名式の実施について1.1月27日、平成27年度草の根文化無償資金協力案件として、「ダルマプルサダ大学マルチメディア言語ラボラトリー機材整備計画」に係る贈与契約署名式を実施し、谷崎泰明駐インドネシア大使とダダン・ソリヒン(Dr. H. Dadang Solihin, S.E., M.A.)ダルマプルサダ大学学長との間で本案件に係る贈与契約が締結されました。 2.ダルマプルサダ大学は、日本政府による戦後賠償奨学生や戦争賠償研修生をはじめとする日本留学経験者が、その経験を母国の発展に活かすことを目的として設立された私立大学です。本件草の根文化無償資金協力は、同大学の日本語専攻学生の日本語能力向上をはかることを目的として実施するものです。 3.署名式での挨拶で、谷崎大使は、インドネシアには87万人にのぼる日本語学習者がおり、この日本語学習者数を引き続き向上させていくために日本国大使館としても一層努力していく、また、日本語教育の拠点となる高等教育機関としてダルマプルサダ大学の益々の発展を期待し共に協力していきたいと述べました。また、ソリヒン学長は、日本語専攻学生の日本語能力の向上に本件機材をしっかり活用し、日本語教育の発展のために今後も日本国大使館と緊密に協力していきたい旨述べました。 4.署名された案件に関する情報は以下のとおりです。
|