広報文化大使館ニュース |
平成30年4月3日掲載 【日本インドネシア国交樹立60周年】中村公使によるパプア州訪問
当館中村公使は、3月26日から28日の日程でパプア州ジャヤプラ市を訪問しました。本年が日本インドネシア国交樹立60周年であることを受けて、記念行事としてチェンドラワシ大学において講演を行ったほか、ジャヤプラ市で日本語を学ぶ高校生約100名の前で日本文化紹介イベントを行いました。チェンドラワシ大学での講演は、オニシムス同大学第1副学長をはじめとする教員と各学部の学生代表50名が参加し、中村公使の「日本の国作り,社会作りとインドネシアにとっての意義」と題する講演後、活発な質疑応答が実施されました。また、高校生とのイベントにおいては10名の日本語教師が参加した他、今回、国際交流基金の三本日本語専門家も同じ日程でジャヤプラ市を初めて訪問し、イベントに出席した高校日本語教師を対象に2日間の日本語教育ワークショップを実施しました。
さらに、2014年にJENESYS2.0プログラムで訪日したチェンドラワシ大学卒業生とも懇談を行いました。
|