広報文化プレスリリース |
令和4年12月22日 「西ジャワ州ボゴール県ラワ・パンジャン村における中学校校舎建設計画」引渡し式の実施について-草の根・人間の安全保障無償資金協力-
1.12月22日、西ジャワ州ボゴール県ラワ・パンジャン村において、日本国政府による草の根・人間の安全保障無償資金協力の支援によって整備した、中学校校舎の引渡し式が行われました。
2. この引渡し式には、日本側から加藤麻早見三等書記官、インドネシア側からアブディ・バングサ中学校校長 リッキー・アグン・ラクソノ氏が出席しました。 3. 本件は、令和3年3月に当館とアブディ・バングサ中学校の間で署名して実施したものです。アブディ・バングサ中学校は、中学校の規模に対して生徒数が多く、教室が不足しているなどの問題がありました。本事業により新校舎を建設することで、生徒の教育環境向上が期待されます。 草の根・人間の安全保障無償資金協力 「西ジャワ州ボゴール県ラワ・パンジャン村における中学校校舎建設計画」 案件の概要:同地において、老朽化しているアブディ・バングサ中学校に新しい校舎を建設するもの。供与額9,110,420円。
|