>本文へ | Bhs Indonesia

在インドネシア日本国大使館
Embassy of Japan in Indonesia



トップページ | 大 使 館 案 内 | 二 国 間 関 係 | 経済協力(ODA) | 日イEPA(経済連携協定) | 日本企業サポート
重要外交課題 | 広 報 文 化 | 領事関連情報 | インドネシア国内総領事館 | リ ン ク

広報文化


プレスリリース


令和4年12月23日

第16回日本国際漫画賞受賞作品の決定



1. 外務省は、海外への漫画文化の普及と漫画を通じた国際文化交流に貢献した漫画作家を顕彰する目的で、日本国際漫画賞を主催しています。第16回を迎える本年は、77の国・地域から503作品の応募があり、昨年度に引き続き過去最多となる応募数を記録しました。受賞作15作品の一つとして、インドネシアからデディ・クルニアワン氏による“シナワン”が銅賞に選ばれました。

2. 同賞の選考は、「コミック出版社の会」の協力による第1次選考会を経て、里中満智子氏(漫画家)を委員長とする審査委員会の厳正な審査により行われました。その審査結果を踏まえ、実行委員会により、最優秀賞(金賞)1作品、優秀賞(銀賞)3作品を含む受賞作22作品が選ばれました。

3. これまでの国際漫画賞におけるインドネシアからの受賞作は8つ目となりました。これまでの7つの受賞作は下記のとおりです。
  受賞者氏名該当する国際漫画賞該当する国際漫画賞賞
1. Shirley Y. Susilo“Sang Sayur”The First International MANGA Award (2007)Bronze Award
2. Artist: Indra Wisnu Wardhana
Author: Dimas Adi Saputro
“Pelangi di Naungan Mentari”The Fifth International MANGA Award (2011)Bronze Award
3. Artist: Muhammad Fathanatul Haq
Writer: Ockto Baringbing
“5 Minutes Before Airing”The Sixth International MANGA Award (2012)Silver Award
4. Mukhlis Nur“ONLY HUMAN”The Eighth International MANGA Award (2014)Bronze Award
5. ANN MAULINA“RARUURIEN”The Tenth Japan International MANGA Award (2016)Bronze Award
6. Dimaz Sadewa“Woelan”The Tenth Japan International MANGA Award (2016)Bronze Award
7. Artist : Beatrice Nauli
Story Writer : Nikki Dibya Wardhana
“Flick Royale”The Twelfth Japan International MANGA Award (2018)Bronze Award