平成30年10月25日
インドネシアにおける地震及び津波被害に対する我が国の国際緊急援助隊・自衛隊部隊の活動の終了
(外務省ページへ)
1 9月28日にインドネシア共和国スラウェシ島で発生した地震及び津波による被害に対し,我が国は,国際緊急援助隊として自衛隊部隊を派遣し,物資の輸送や被災民及び援助関係者等の移送等の支援活動を行ってきました。
2 今般,我が国としては,インドネシア政府との調整を経て,国際緊急援助隊・自衛隊部隊による活動については,明26日をもって終了することを決定しました。インドネシア政府からは,これまでの我が国自衛隊の活動に対する高い評価と感謝の意が表明されています。
3 我が国として,今後とも被災地の復旧・復興のために,インドネシアに対し,切れ目のない効果的な支援を可能な限り行っていく考えです。
[参考]国際緊急援助隊・自衛隊部隊
10月3日に派遣が決定された国際緊急援助隊・自衛隊部隊は,延べ約70名からなり,国際協力機構(JICA)を通じ供与した緊急援助物資(テント,浄水器,発電機)をはじめとする物資の輸送や,被災民及び援助関係者約400名の移送等に従事した。
|