在インドネシア日本国大使館      領事手続き       国内各総領事館       連絡先・管轄区域 在インドネシア日本国大使館 からのお知らせ - 「在留届」提出のお願い 国内各総領事館 連絡先・管轄区域 ![]() 鳥及び新型インフルエンザ情報 こちらへ |
平成28年9月28日(大16第37号) 在インドネシア大使館注意喚起(バルジャリ火山噴火)在インドネシア日本国大使館 バリまたはロンボク島へ旅行中,または旅行予定の皆様へ ● ロンボク島バルジャリ火山が噴火し,インドネシア当局が立入禁止区域を設定したほか,噴火による航空機を含む各種交通機関運行に影響を与える可能性があり,十分な注意が必要。 9月28日,日本外務省は,以下の海外安全情報(スポット情報:ロンボク島バルジャリ火山活動に関する注意喚起)を発出し,海外安全ホームページに掲載しましたので,お知らせします。 http://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcspotinfo_2016C260.html (内容) 1 9月27日,インドネシアの中部に位置するロンボク島リンジャニ山のカルデラ内にあるバルジャリ火山が噴火しました。インドネシア当局はこの噴火に関連し,リンジャニ火山のカルデラ,及びバルジャリ火山の火口中心から半径3km圏内の立入禁止を指示しています。また,この噴火によって,交通機関への影響も懸念されます。 2 つきましては,同周辺地域への渡航・滞在を計画されている方及び現在周辺に滞在されている方は,インドネシア当局が発出する最新の関連情報や航空機を含む各種交通機関の運行状況の入手に努め,本件災害や事故に巻き込まれないよう,注意してください。 また,万一,何らかの災害,事件や事故に巻き込まれるような状況に遭遇した場合は,速やかに在デンパサール日本国総領事館までご連絡ください。 3 なお,インドネシアの火山活動に関する情報は,インドネシア火山地質災害対策局(PVMBG)のホームページ(http://vsi.esdm.go.id/ ),インドネシア国家防災庁(BNPB)のホームページ(http://bnpb.go.id/ ),インドネシア・エネルギー鉱物資源省(ESDM)のホームページ(http://www.esdm.go.id/ )でも入手できますので,併せてご参照ください。 (問い合わせ窓口) ○外務省領事サービスセンター 住所:東京都千代田区霞が関2−2−1 電話:(外務省代表)03-3580-3311(内線)2902,2903 (外務省関連課室連絡先) ○ 外務省領事局海外邦人安全課(テロ・誘拐関連を除く) 電話:(代表)03-3580-3311(内線)5139 ○ 外務省領事局邦人テロ対策室(テロ・誘拐関連) 電話:(代表)03-3580-3311(内線)3047 ○ 外務省 海外安全ホームページ: http://www.anzen.mofa.go.jp http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp(携帯版) (現地公館連絡先) ○ 在インドネシア日本国大使館(管轄区域:各総領事館管轄区域を除くインドネシア全土) 住所 :Jl. M. H. Thamrin No.24, Jakarta 10350, INDONESIA 電話 :(市外局番021)3192-4308 国外からは(国番号62)-21-3192-4308 FAX :(市外局番021)315-7156 国外からは(国番号62)-21-315-7156 ホームページ: http://www.id.emb-japan.go.jp/index_jp.html ○ 在デンパサール日本国総領事館(管轄区域:バリ州,西ヌサトゥンガラ州,東ヌサトゥンガラ州) 住所 :Jalan Raya Puputan No.170, Renon, Denpasar, Bali, INDONESIA 電話 :(市外局番0361)227628 国外からは(国番号62)-361-227628 FAX :(市外局番0361)265066 国外からは(国番号62)-361-265066 ホームページ:http://www.denpasar.id.emb-japan.go.jp/index_jp.html 以上 |