在インドネシア日本国大使館      領事手続き       国内各総領事館       連絡先・管轄区域 在インドネシア日本国大使館 からのお知らせ - 「在留届」提出のお願い 国内各総領事館 連絡先・管轄区域 ![]() 鳥及び新型インフルエンザ情報 こちらへ |
平成28年11月3日(大16第47号) 在インドネシア大使館からの注意喚起(大規模デモ)その2在インドネシア日本国大使館
インドネシアにお住まいの皆様および旅行者の皆様へ 1. 11月4日午後にジャカルタ中心部で予定されている大規模デモに参加するため、地方からの参加者が集結し始めており、デモ参加者は約6万人に上るものと予想されております。 2. デモ参加者は、4日昼の金曜礼拝を終えた後、イスティクラル・モスク(インドネシア最大のイスラム教礼拝堂)を出発し、大統領宮殿へと移動する予定ですが、その後、タムリン通り、スディルマン通り、スマンギ交差点を経て国会まで移動する可能性が生じている由です。その場合、モナス地域以外のより広い範囲で交通規制が敷かれる可能性があり、より広範囲にわたって激しい渋滞が発生する可能性があります。 3. 報道によると、11月2日、ティト国家警察長官は、今回のデモにISIL支持者が参加する計画があり、彼らはこの状況を利用しようとしている旨述べており、警備に従事する警察官等を標的としたテロの可能性も懸念しています。 4. つきましては、11月4日、インドネシアに渡航・滞在される方は、デモが行われるジャカルタ中心部のイスティクラル・モスク(インドネシア最大のイスラム教礼拝堂)、大統領宮殿、ジャカルタ州庁舎など、モナス(独立記念塔広場)周辺には近づくようなことはせず、デモの範囲が拡大する可能性にも十分にご注意ください。また、最新の関連情報の入手に努めるとともに、抗議デモや集会等、人が集まっている場所からは速やかに離れるなど身の安全を確保してくだざい。また、広い範囲で交通規制が敷かれ、激しい交通渋滞が発生する可能性がありますので、外出する際には十分にご注意ください。 在インドネシア日本国大使館領事部 TEL 021−3192−4308 FAX 021− 315−7156 ○ 大使館ホームページ: http://www.id.emb-japan.go.jp/index_jp.html ○ 大使館閉館中の緊急連絡(24時間対応) 021―3192−4308(代表) (続けて、?@(日本語選択)のあと、?A(緊急の要件)をプッシュしてください。) ○ 外務省 海外安全ホームページ: http://www.anzen.mofa.go.jp http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp(携帯版) 以上 |