在インドネシア日本国大使館      領事手続き       国内各総領事館       連絡先・管轄区域 在インドネシア日本国大使館 からのお知らせ - 「在留届」提出のお願い 国内各総領事館 連絡先・管轄区域 ![]() 鳥及び新型インフルエンザ情報 こちらへ |
平成28年11月24日(大16第49号) 在インドネシア大使館からの注意喚起(デモ)在インドネシア日本国大使館
インドネシアにお住まいの皆様および旅行者の皆様へ 1. 11月4日、バスキ・チャハヤ・プルナマ(通称アホック)ジャカルタ首都特別知事によるイスラム教を冒涜したとする発言をめぐり、同知事に対する法的プロセスを求める大規模なデモがジャカルタ中心部で行われ、一部が暴徒化する事態に発展しました。11月16日、国家警察はアホック知事を宗教冒涜等の容疑で容疑者に認定しましたが、11月4日のデモを主導したイスラム団体等は、容疑者認定だけでは不十分であり、同知事の身柄を拘束すべきと主張しています。 2. 報道によれば、国家警察は、25日に国会議事堂前(ガトット・スブロト通り)でデモを行う申請を受理し許可を与えた旨述べました。デモが行われる具体的な時間帯、規模については明らかにされていませんが、11月4日のデモで一部が暴徒化した経緯を踏まえ、十分な注意が必要です。 3. つきましては、インドネシアに渡航・滞在される方は、11月25日にデモが予定されている国会議事堂周辺には近づかないようにして下さい。デモに伴いひどい交通渋滞が周辺地域で発生する可能性がありますので、十分に留意下さい。また、その他の地域でも類似のデモ、集会等が行われる可能性も否定できないことから、最新の関連情報の入手に努めるとともに、抗議デモや集会等、人が集まっている場所からは速やかに離れるなど身の安全を確保するなど、外出する際には十分にご注意ください。
以上 |