大使館案内在インドネシア日本国大使● 大使の寄稿文・活動・月間雑記 連絡先地図開館時間と休館日国内総領事館管轄地域 |
令和4年7月27日掲載 金杉大使のパプア州公式訪問
7月18日から21日まで、金杉大使は、パプア州に公式訪問しました。
ジャヤプラでは、ドレン・ワケルクワ・パプア州地方官房政府部門第一補佐官を表敬し、遺骨収集事業や開発協力等、パプア州における様々な協力プロジェクトや、パプア州と山形県の地方自治体間の協力について意見を交わし、また、パプア州に滞在する在留邦人の安全確保を要請しました。このほか、エコ・ルディ・スダルト・パプア州警察副本部長、テグー・ムジ・アンカサ第17軍管区司令官、マティウス・アウォイタウ・ジャヤプラ県知事、カルビン・マスネンブラ・ビアク・ヌンフォル県副知事、ヤン・インバブ・スピオリ県知事も表敬しました。
また、パプア州での遺骨収集事業の功労者に対し在外公館長表彰を行い、西洞窟、第二次世界大戦慰霊碑において献花するとともに、ビアク戦没者慰霊碑も訪問しました。
さらに、このパプア州訪問の機会に、日本政府がUNICEFと共に実施する幼児期発達事業のローンチ式典及び草の根・人間の安全保障無償資金協力で支援したアンパル小学校校舎の引渡式に出席するとともに、日本政府の協力で昨年完成したビアク統合海洋水産センターを視察しました。
今後も、新型コロナウイルスの感染状況を踏まえつつ、各地方を訪問し、要人との意見交換、日本人社会との交流、関係施設の視察などを行っていく予定です。 |