>本文へ | Bhs Indonesia

在インドネシア日本国大使館
Embassy of Japan in Indonesia



トップページ | 大 使 館 案 内 | 二 国 間 関 係 | 経済協力(ODA) | 日イEPA(経済連携協定) | 日本企業サポート
重要外交課題 | 広 報 文 化 | 領事関連情報 | インドネシア国内総領事館 | リ ン ク

大使館・総領事館案内


在インドネシア日本国大使

石井大使コーナー

連絡先


地図


開館時間と休館日


国内総領事館管轄地域



インドネシア義肢装具士養成事業 インドネシア保健省への引渡し


平成31年1月23日掲載



1月15日に、石井大使は、インドネシア保健省へのインドネシア義肢装具士養成事業の引渡式典に出席しました。本事業は、不幸にも体の一部を失った方や機能障害を負った方に対して義肢や装具を提供する義肢装具士の養成を行うことにより、これらの方々の生活の質の改善に貢献するものです。本事業に対しては、日本財団が10年にわたって総額1,000万ドル以上の支援を行ってきました。

石井大使は、挨拶の中で、日本財団をはじめとした本事業を支援してきた関係者に対して、心から敬意を表するとともに、「プロジェクト2045」(インドネシア独立100周年にあたる2045年に向けた政策提言)で定められた目標の1つである「2030年持続可能な開発目標(SDGs)を超えた高い生活水準の達成」に向けて本事業が今後も優秀な義肢装具士を輩出し続けることへの期待を述べました。