>本文へ | Bhs Indonesia

在インドネシア日本国大使館
Embassy of Japan in Indonesia



トップページ | 大 使 館 案 内 | 二 国 間 関 係 | 広 報 文 化 | 重要外交課題 | 在ジャカルタ日本国総領事館 | インドネシア国内総領事館 | リ ン ク

在ジャカルタ
日本国総領事館


      領事手続き
      国内各総領事館
      連絡先・管轄区域

     在インドネシア日本国大使館
     からのお知らせ


   - 「在留届」提出のお願い
      国内各総領事館
      連絡先・管轄区域

click  生活情報 click  生活情報
      - インドネシアへの
        入国・滞在

      - 医療事情
      - インドネシアで安全に
         暮らすために (PDF)

      - 主な犯罪手口の種類

鳥及び新型インフルエンザ情報    こちらへ
お知らせ大12第09号(平成24年5月24日)

詐欺被害に関する注意喚起について



在インドネシア日本国大使館


1. インドネシアにおいては,インターネットを利用した詐欺被害が昨年 5月より続発しています。
2. 手口は,現地企業または個人を装ってホームページを開設し,商品購入等につき何度か連絡を取りあった後,入金がなされると連絡が取れなくなり,ホームページも閉鎖され,商品等が入手できないといったものです。
なお,被害者の中には200万円を超える被害にあった深刻な事例もありますので十分注意して下さい。
3. つきましては,当国に在留されている方のみならず,本邦在留のご家族の方にも,以下の諸点に留意しながら,くれぐれも上記のような詐欺の 被害に遭わないよう十分な注意を払うようにして下さい。
(1) 代金先払いの取引は要注意。商品が到着してから振り込む,または保証書を先払いに代える等の方法がとれないか確認する。
(2) 見知らぬ人物のホームページ及びメールアドレスを安易に信用せず, クレジットカード番号等の個人情報を安易に教えない。
(3) 被害にあったときのことを考えて,相手から届いたメールや銀行振り 込み時の控え,購入申込書等を保存しておく。

在インドネシア日本国大使館領事部
TEL 021−3192−4308
FAX 021−315−7156
大使館ホームページ http://www.id.emb-japan.go.jp/index_jp.html



以上