平成27年1月22日(大15第1号)
外務省渡航情報(広域情報)の発出
在インドネシア日本国大使館
2015年を迎え、インドネシア在留邦人の皆様の安全なご滞在と、益々のご活躍・ご発展をお祈り申し上げます。
昨今の世界各国におけるテロの脅威に伴う外務省及び在インドネシア公館から発出されました注意喚起情報につき、周知させていただきます。
現時点におきましては、インドネシア国内における具体的なテロの脅威に関する情報に接しておりませんが、テレビやインターネット、ラジオ等にて最新の情報を入手するように心がけ、身の安全を最優先に考えて行動してください。
- 欧米諸国等に対するテロの脅威に関する注意事項
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo.asp?infocode=2015C015
- スラバヤの米国系ホテル及び銀行に対する潜在的脅威についての注意喚起
在インドネシア米国大使館は3日付同大使館のホームページを通じて、スラバヤ滞在中の米国人に対し、スラバヤにある米国系のホテル及び銀行に対する潜在的な脅威があり、こうした施設を訪れる際には周囲に注意するよう呼びかけております。
<在ジャカルタ米国大使館ホームページの当該記事>
http://jakarta.usembassy.gov/us-service/wm_150103.html
- また,今般発生したシリア邦人拘束事案に関し、シリア全土には外務省渡航情報(広域情報)による注意喚起が発出されておりますのでご留意願います。
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo.asp?infocode=2015C019
在インドネシア日本国大使館領事部
TEL 021−3192−4308
FAX 021−315−7156
○ 大使館ホームページ "http://www.id.emb-japan.go.jp/index_jp.html
○ 大使館閉館中の緊急連絡(24時間対応)
021―3192−4308(代表)
(続けて、?@(日本語選択)のあと、?A(緊急の要件)をプッシュしてください。)
○ 外務省 海外安全ホームページ: http://www.anzen.mofa.go.jp
http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp(携帯版)
以 上
|