在インドネシア日本国大使館
領事関連情報
メルマガ受信申し込み
在インドネシア日本国大使館 からのお知らせ
- 「在留届」提出のお願い
国内各総領事館 連絡先・管轄区域
鳥及び新型インフルエンザ情報
こちらへ
|
平成29年8月16日(大17第39号)
大使館からのお知らせ(9月15日:日本ビザ申請センター開設)
在インドネシア日本国大使館
● | 9月15日(金)、日本大使館は、訪日ビザを申請されるインドネシア人ほか訪日外国人の皆様への一層のサービスと利便性の向上のため、ジャカルタ市内のショッピングモール内に「日本ビザ申請センター(JVAC)」を開設します。 |
● | 在留邦人の皆様のインドネシア人親族や日系企業のインドネシア人スタッフなど、当館管轄地域内に居住する訪日外国人のビザ申請に際しては、9月15日(金)以降はJVACへ申請をお願いします。 |
● | なお、日本人に対するパスポート申請・交付、また各種証明や戸籍・国籍事務については、引き続き大使館にて行います。 |
インドネシアにお住まいの皆様へ
邦字紙等にて報道のとおり、このたび、訪日ビザ申請される皆様への一層のサービスと利便性の向上のため、「日本ビザ申請センター(Japan Visa Application Centre:JVAC)」を開設し、ビザ申請の受付と交付を行うこととしました。なお、ビザの審査については引き続き大使館にて行います。
http://www.id.emb-japan.go.jp/news17_15j.html
JVACは、大使館からVFS Global社への業務委託により、9月15日(金)から以下のとおり運用を開始する予定です。
【日本ビザ申請センターの窓口時間、住所、連絡先】
申請受付 | : | 午前 9時〜午後5時(個人申請) 午前 9時〜午後1時(旅行代理店) |
交付業務 | : | 午前10時〜午後3時(個人申請) 午前10時〜午後1時(旅行代理店)
(土曜、日曜、および当館閉館日(主にインドネシアの祝日)は閉館します) |
住所 | : | Lotte Shopping Avenue 4F, Unit No. 33 Jl. Prof. Dr. Satrio Kav 3-5, Jakarta Selatan |
連絡先 | : | 未定(確定次第、ホームページ等にてお知らせします) |
申請方法 | : | 直接JVAC来場またはオンライン予約制 |
備考: |
(1) | JVACでのビザ申請、及び、IC旅券へのビザ免除登録申請には、所定の利用手数料がかかります。詳細は、改めてホームページ等にてお知らせします。 |
(2) | ビザ手数料及びJVAC利用手数料は、申請時にお支払いいただきます。 |
(3) | ビザ申請から交付まで、原則、申請日を含めて5営業日が必要となります。 |
(4) | スラバヤ、メダン、デンパサールの各日本総領事館、及びマカッサル領事事務所の管轄地域にお住まいの方は、引き続き各総領事館/領事事務所にてビザ申請を行ってください。 |
【 重 要 な お 知 ら せ 】 |
1. | IC旅券によるビザ免除登録申請を除き、大使館ビザ窓口での申請受付は、9月14日正午をもって終了します。9月15日以降はJVACでの受付となりますので、ご注意願います。(なお、9月14日までに大使館ビザ窓口で受け付けた申請は、引き続き同窓口でビザを交付します。) |
2. | IC旅券によるビザ免除登録申請については、引き続き大使館ビザ窓口にて申請を受け付けますが、JVACでも申請可能です。 |
3. | 外交・公用旅券に係る案件、人道に関わる緊急案件等については、大使館領事部(021-3192 4308)までお問合せください。 |
−以 上−
メールマガジン「大使館からのお知らせ」配信サービス登録
|