在インドネシア日本国大使館
領事関連情報
メルマガ受信申し込み
在インドネシア日本国大使館 からのお知らせ
- 「在留届」提出のお願い
国内各総領事館 連絡先・管轄区域
鳥及び新型インフルエンザ情報
こちらへ
|
平成29年8月30日(大17第41号)
大使館からの注意喚起(FPIパレード)
在インドネシア日本国大使館
● | 8月31日(木)夜、ジャカルタ市内において、犠牲祭(Idul Adha)前夜を祝うイスラム擁護戦線(FPI)によるパレードが予定されていますので、夜間の不要不急の外出は控え、やむを得ず外出する場合には細心の注意を払ってください。 |
ジャカルタにお住まいの皆様、出張者および旅行者の皆様へ
1. | 治安当局からの情報によれば、明日31日(木)夜、イスラム教の犠牲祭(Idul Adha)前夜を祝うイスラム擁護戦線(FPI)によるパレードが、次のとおり予定され、渋滞も予想されます。
○ | 時間:8月31日(木)夜9時頃から |
○ | 規模:イスラム擁護戦線(FPI)関係者 数百人 |
○ | パレードの予定:
中央ジャカルタのFPI本部(DPP FPI、プタンブラン墓地(日本人納骨堂)近辺)に集合し、国会近辺、スマンギ交差点、東ジャカルタのカンプン・ムラユ(Kampung Melayu)、北ジャカルタのコタ近辺(マンガ・ドゥア(Mangga Dua)、グロドック(Glodok))等を経由して、FPI本部に帰着。 |
|
2. | 上記パレードのルート上にあるカンプン・ムラユ・バスターミナルにおいては、去る5月24日、同じくFPI主催のラマダン前のパレードに際して自爆テロが発生し、警察官3人が死亡しています。警察は、上記パレードの中止を求めておりますが、現時点では実施される見込みです。 |
3. | つきましては、8月31日(木)夜は同パレードが予定されている地域周辺への不要不急の外出は控え、やむを得ず外出する際には細心の注意を払い、安全確保に努めてください。 |
4. | イスラム教の犠牲祭に関しては、日本外務省から広域情報が発出されておりますので、ご参照ください。
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2017C180.html
|
−以 上−
メールマガジン「大使館からのお知らせ」配信サービス登録
|