在インドネシア日本国大使館
領事関連情報
メルマガ受信申し込み
在インドネシア日本国大使館 からのお知らせ
- 「在留届」提出のお願い
国内各総領事館 連絡先・管轄区域
鳥及び新型インフルエンザ情報
こちらへ
|
2019年12月13日
年末年始におけるテロへの注意
● | インドネシアでは2019年も,各地でテロが発生しており,引き続きテロへの警戒が必要です。テロの標的となりやすい場所や不特定多数の人々が集まる場所を訪れる際には,情報収集に努めるとともに,周囲の状況に注意を払い,不審な人物や状況を察知したら速やかにその場を離れる等,安全確保に努めてください。 |
在インドネシア日本国大使館
毎年,特に年末年始にかけては,様々なイベント等に集まる不特定多数の人々を標的とするテロの発生が世界的に増加することが懸念されています。
2019年中,インドネシアでは,バンテン州パンデグラン県におけるウィラント前政治・法務・治安担当調整大臣襲撃事件(10月),北スマトラ州メダン市警察本部における自爆テロ事件(11月)等,各地でテロ事案が発生しており,クリスマスや年末年始に向けて,引き続きテロへの警戒が必要です。
つきましては,こうしたテロ事案に巻き込まれることのないよう,テロの標的となりやすい場所(警察施設、政府・軍関係施設,欧米関連施設、宗教関連施設(教会・モスク・寺院等))や不特定多数の人々が集まる場所(デパートや市場,公共交通機関,ホテルなどの宿泊施設,ビーチ等のリゾート施設,観光施設等)を訪れる際には,情報収集に努めるとともに,周囲の状況に注意を払い,不審な人物や状況を察知したら速やかにその場を離れる等,危険回避と安全確保に努めてください。
※ | 大変申し訳ありませんが、時間帯等によりましては、お電話が非常に繋がりにくくなっております。また、プッシュ回線でない場合は音声ガイダンスの操作に反応しないことがありますが、ご自身の電話機の設定を操作いただくことにより解消出来るようです。お手数ですが、緊急時等のため、前もってご自身の電話機の操作方法等をご確認しておいていただけますようお願い致します。 |
※ | 在留届は緊急時の情報提供や安否確認等に必要となりますので、在留開始時や帰国(転出)時、在留届記載事項の変更時の届出を励行願います(ORRnet:https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/ )。
届出済であってもメールが配信されない場合は、まことに恐れ入りますが、最寄りの在外公館または外務省領事局政策課システムサポートデスク(E-mail: ezairyu@mofa.go.jp 、TEL:03-3580-3311、内線4476又は5818)までご連絡ください。 |
−以 上−
メールマガジン「大使館からのお知らせ」配信サービス登録
|