在インドネシア日本国大使館領事関連情報 メルマガ受信申し込み 在インドネシア日本国大使館 からのお知らせ - 「在留届」提出のお願い 国内各総領事館 連絡先・管轄区域 鳥及び新型インフルエンザ情報 こちらへ |
2022年3月17日 外国で発行された新型コロナウイルス・ワクチン接種証明書
|
● | インドネシア国外で発行された新型コロナウイルス・ワクチン接種証明書のアプリ「PeduliLindungi」上での表示について、インドネシア保健省により、3回目の接種証明書の認証も可能になりました。 |
● | 1回目や2回目をインドネシア国内で接種し接種証明書がアプリに表示済みの場合、外国で接種した3回目の証明書は、保健省の認証サイトでは1回目の外国のワクチン接種証明書として認証申請することになります。 |
● | 何らかの事情でこれまで1回目分しか認証・反映されなかった場合、2回目分以降の追加申請が可能となりました。 |
在インドネシア日本国大使館
1. | 在留外国人がインドネシア国外で3回目のワクチン接種を行った場合、インドネシア保健省による認証システム改修により、認証申請を行えば、日本等外国で発行されたワクチン接種証明書をアプリ「PeduliLindungi」上で表示できるようになりました。同アプリのステイタスは、2回目接種済みの場合と同じく「緑」です。 |
2. | 1回目や2回目をインドネシア国内で接種し、接種証明書がアプリに表示済みの場合、日本等外国で接種した3回目の接種証明書は、保健省の認証サイトでは1回目の外国のワクチン接種証明書として認証申請するとのことです。また、何らかの事情で、これまで1回目分の外国の接種証明書しか認証・反映されなかった場合、2回目分以降の認証申請が可能となったとのことです。 |
3. | 認証申請の手順は以下のとおりです。今後、インドネシア保健省から正式な通知があり、追加情報があれば、追ってお知らせします。 (1) インドネシア保健省専用ウェブサイト(https://vaksinln.dto.kemkes.go.id )からログイン。 (2) 追加の認証申請を行う(Apply additional verification request)をクリックし、3回目(又は登録したい回数分)のワクチンの種類、接種日を入力の上、パスポートの顔写真ページの写し及び該当する接種証明書の写しをアップロードし、提出する。 (3) インドネシア国内で1・2回目を接種済みで、アプリ上その接種証明書が表示されている場合、日本等外国の接種証明書は、1回目分として登録可能。 (4) インドネシア保健省から認証済みメールが届いたら、「PeduliLindungi」ウェブサイトから、接種証明書をダウンロードし、アプリ「PeduliLindungi」上で表示されることを確認する。認証手続きについては、2021年10月8日付け当館お知らせを今一度ご確認ください。認証には、7〜10営業日を要しますので、予めご了承ください。 |
4. | アプリや認証申請の不具合に係るご相談は、下記のインドネシア保健省ヘルプデスクに直接お問い合わせください。 ・コールセンター:021−119(ext9) ・メール:sertifikat@pedulilindungi.id ・チャットボット・ヘルプセンター(WhatsApp):081110500567 同ヘルプデスクでは、接種証明書の誤表示や誤登録情報の修正等の相談も受け付けています。 |
-以 上-