>本文へ | Bhs Indonesia
flag

在インドネシア日本国大使館
Embassy of Japan in Indonesia

image

  Jl. M.H. Thamrin 24, Jakarta Pusat (10350)  
領事窓口時間(土・日・祭日は閉館)08:30-12:00 / 13:30-15:00
Tel: +62-21-31924308   Fax: +62-21-31925460 (代表)  Fax: +62-21-3157156(領事部)

トップページ |大使 館 案 内 | 二 国 間 関 係 | 経済協力(ODA) | 日イEPA(経済連携協定) | 日本企業サポート
重要外交課題 | 広 報 文 化 | 領事関連情報 | インドネシア国内総領事館|リ ン ク

領事関連情報


大使館からのお知らせ
旅 券 (パスポート)
各 種 証 明 (Surat Keterangan)
戸 籍 ・ 国 籍
子 女 教 育
在 留 届
在 外 選 挙
生活・安全情報
査証(ビザ)手続き
お問い合わせ等
 各 種 証 明 手 続 
FAXによる事前申請について     連絡先・送信先はこちら

  各種証明のうち、「身分上の記載事項証明」及び「旅券所持証明」については、FAXによる事前申請を行うことができます。

  これまで申請時及び証明書の受取時にそれぞれ、当館までお越し頂く必要がありました。、FAXによる事前申請を行うことで、交付は正式受付後3開館日目以降となりますが、1回の来館で済むことになります。在インドネシア大使館管轄内にお住まいの方で、遠方に居住されており来館するまでの交通の便が非常に悪い、来館して申請や交付される際の待ち時間を減らしたい、など理由は何でも結構です。是非、ご利用下さい。なお、メールではお受けしておりません。


 <留意事項>

?@  FAXによる事前申請が可能な証明申請は、「身分上の記載事項証明」及び「旅券所持証明」のみです。
 (注)証明書発給申請書の「申請(代理)人署名」欄は、必ず、日本語楷書にて御記入下さい(ローマ字等不可)。また、当館より連絡をさせて頂く場合がございますので余白に日中つながる連絡先を記載して下さい。
 
?A  必要書類一式のコピーを当館まで送信して下さい。
 (注)「身分上の記載事項証明」については、(i) 戸籍謄本の「名」「父」「母」「出生地」にふりがなを記載すると共に、(ii) 以下の該当フォームを印刷し、空欄を埋めたものの両方を当館まで送信してください。なお、必要書類等の詳細は、各種証明のそれぞれの項目をご確認下さい。
家族証明     出生証明     婚姻証明     婚姻要件具備(独身)証明、(記入見本)(pdf)
 
?B  FAX送信後、必ず、当館領事部まで事前申請書類一式を送信したことをご連絡下さい。その際、書類の不備等を確認し、内容に問題が無ければ正式受付となる旨をお伝え致します。FAXのみ送信され当館へ電話連絡を頂いていない場合や、書類に不備がある場合などは正式受付になっておりませんので、窓口へお越し頂きましても証明はお渡しできません。
 
?C  証明書の交付は、申請日を含めて3開館日目です。交付日以降に必ず申請者本人が御来館下さい(やむを得ない事情がある場合を除き、代理は不可)。
 また、旅券所持証明については、FAXによる事前申請の場合、代理受領を行えませんので、必ず本人が旅券原本を持参の上、当館までお越し下さい。
 (例)月曜日にFAXによる事前申請→水曜日に交付
 
?D  証明書受取りの際、必ずFAX事前申請を行った旨を伝えて頂き、必要書類一式の原本を窓口に御提出下さい。担当者が原本を確認した後、証明書を交付させて頂きます。FAXのために準備したコピーをお持ち頂いた場合や、原本をお忘れにった場合など、窓口で原本が確認できない場合は証明書を交付致しません。ご注意下さい。


電話番号
    (+62−21) 3192−4308 (代表番号)
FAX番号
    (+62−21) 315−7156