>本文へ | Bhs Indonesia
flag

在インドネシア日本国大使館
Embassy of Japan in Indonesia

image

  Jl. M.H. Thamrin 24, Jakarta Pusat (10350)  
領事窓口時間(土・日・祭日は閉館)08:30-12:00 / 13:30-15:00
Tel: +62-21-31924308   Fax: +62-21-31925460 (代表)  Fax: +62-21-3157156(領事部)

トップページ |大使 館 案 内 | 二 国 間 関 係 | 経済協力(ODA) | 日イEPA(経済連携協定) | 日本企業サポート
重要外交課題 | 広 報 文 化 | 領事関連情報 | インドネシア国内総領事館|リ ン ク

領事関連情報


大使館からのお知らせ
旅 券 (パスポート)
各 種 証 明 (Surat Keterangan)
戸 籍 ・ 国 籍

子 女 教 育
〔管内の日本人学校〕
  - ジャカルタ日本人学校
  - バンドン日本人学校
〔教科書関係〕
〔外務省HP〕
→ 海外教育について
→ 諸外国の学校情報
〔文部科学省HP〕
→ 海外子女教育、帰国・外国人
      児童生徒教育等に関するHP

→ 海外子女教育振興財団
在 留 届
在 外 選 挙
生活・安全情報
査証(ビザ)手続き
お問い合わせ等
 子女教育 

管内の日本人学校


1. 在インドネシア日本国大使館の管内には、ジャカルタ日本人学校及びバンドン日本人学校及びチカラン日本人学校があります。いずれも、日本の文部科学省から認可を受けている全日制日本人学校で、インドネシア共和国政府から、日本人子女教育を目的とした大使館附属学校として許可されています。

2. それぞれの日本人学校の詳細については、以下の学校のホームページを参照して下さい。

ジャカルタ日本人学校 (Jakarta Japanese School / SEKOLAH JEPANG JAKARTA)

住 所       :Jl. Titihan Raya, Bintaro Jaya
Sektor 9, Parigi Pondok Aren, Tangerang Selatan, Banten INDONESIA
TEL:(021) 745-4130  FAX: (021) 745-4140
URL:http://www.jjs.or.id/


バンドン日本人学校 (Bandung Japanese School / SEKOLAH JEPANG BANDUNG)

住 所       :Jl. Ciumbuleuit No.199, Bandung, INDONESIA
TEL:(022) 203-1532 FAX: (022) 203-1532
E-mail:info@bjs.sch.id
URL:http://www.bjs.sch.id


チカラン日本人学校 (Cikarang Japanese School / SEKOLAH JEPANG CIKARANG)

住 所       :Kota Deltamas, Jl. Tol Jakarta - Cikampek KM.37, Kawasan Komersial, Blok J/1, Cikarang Pusat, Kab. Bekasi, Jawa Barat 17530 INDONESIA
TEL:(021) 5010-6355  FAX: (021)5010-6533
URL:https://cikarang-japanese-school.com/



教科書関係


1. 令和3年度前期用教科書無償配布の申し込みについて (申込締切日:2020年10月30日(金))
2.教科書追加送付について
 
 各在外公館経由で、教科書追加送付業務委託先の(財)海外子女教育振興財団(以下、財団という)を通じて対象者へ、当該教科書の送付を実施しておりますのでご案内します。
● 申請方法
(1) 申込者は「2020教科書追加送付申請書」(PDF)(Excel)に所要事項を記入し、当館に依頼下さい(当館より外務本省経由で財団に送付します)。
(2) 本件追加送付に係る送料及び手数料(受益者負担分)につきましては、「先払い」(財団より申込者へ送料及び手数料の合計金額を通報し、右入金が確認され次第、財団より教科書の発送を行う)となっております。
(3) 配布教科書一覧につきましては,財団HP(http://www.joes.or.jp/cms/joes/pdf/kojin/kyokasho/H31kyokasyo.pdf)にてご確認の上,必要な教科について申請書にご記入願います。
※ 財団HPのトップページ(http://www.joes.or.jp/kyokasho/img/h28kyokasho.pdf)から、「JOESご利用者のみなさま」のリスト中の「日本の教科書無償配布」にお進みいただき、「教科書の出版社⇒海外で使用する日本の教科書は、全世界共通です。各学年の配付教科書および出版社を明記した一覧表はこちら」からご確認いただけます。
   
● 留意点
(1) 義務教育用教科書の無償給与の権利を有する者は、「日本国籍を保持し、海外に長期滞在する義務教育学齢期の子女、或いは永住者であるも将来本邦にて教育を受ける意志をもつ者」となっています。
(2) 本件追加送付に際しては、申し込み1件あたり、送料実費に加えて手数料1,000円(財団における人件費、梱包等の諸経費に充てられるもの)の支払い義務が申込者に生じます。
(3) 教科書無償給与対象者から教科書追加送付の要望の受付は各在外公館より行うこととなっており、「財団に対しての直接注文」は出来ませんので御注意下さい。
(4) 上記(1)に該当しない方は、PT. Srikandi Bintang Persada( TEL: (021) 573-7321, FAX: (021) 570-8529, http://www.ocsasia.net/iq/index.html)にてご購入下さい。

ページのトップへ