在ジャカルタ
|
お知らせ総09第07号(平成21年3月11日)
〜渡航情報(スポット情報)〜
|
(1) | 各政党の集会や行進が行われている場所には近づかない。 |
(2) | 各政党の関連施設へは近づかない。 |
(3) | 投票所及び開票所には近づかない。 |
(4) | 特定の候補者の非難や支持など不用意な言動・議論は慎む。 |
(5) | 報道等で最新の治安情報の入手に努める。 |
※ | 本情報は、海外に渡航・滞在される方が自分自身の判断で安全を確保するための参考情報です。本情報が発出されていないからといって、安全が保証されているものではありません。 |
※ | 本情報は、法令上の強制力をもって、個人の渡航や旅行会社による主催旅行を禁止したり、退避を命令するものではありません。 |
※ | 海外では「自分の身は自分で守る」との心構えをもって、渡航・滞在の目的に合わせた情報収集や安全対策に努めてください。 |
(問い合わせ先) | |
○ | 外務省海外安全相談センター(国別安全情報等) 住 所:東京都千代田区霞が関2-2-1 電 話:(代表)03-3580-3311(内線)2902 |
○ | 外務省 海外安全ホームページ: http://www.anzen.mofa.go.jp/ http://www.anzen.mofa.go.jp/i (携帯版) |
○ | 在インドネシア日本国大使館(在ジャカルタ総領事館)[下線部分は在マカッサル出張駐在官事務所が担当] 【管轄区域:ジャカルタ特別州、西ジャワ州、バンテン州、中部ジャワ州、ジョグジャカルタ特別州、中部カリマンタン州、西カリマンタン州、南スマトラ州、バンカ・ブリトゥン州、ベンクル州、ランプン州、 北スラウェシ州、ゴロンタロ州、中部スラウェシ州、東南スラウェシ州、南スラウェシ州、西スラウェシ州、マルク州、北マルク州、パプア州、西パプア州】 電話:(代表) (62-21) 3192-4308 FAX : (62-21) 315-7156 ホームページ: http://www.id.emb-japan.go.jp/index_jp.html |
○ | 在インドネシア日本国総領事館(在マカッサル出張駐在官事務所) 電話:(代表)(62-411)87-1030 |
○ | 在スラバヤ日本国総領事館 【管轄区域:東ジャワ州、東カリマンタン州、南カリマンタン州】 電話:(代表) (62-31) 503-0008 |
○ | 在デンパサール日本国総領事館 【管轄区域:バリ州、西ヌサトゥンガラ州、東ヌサトゥンガラ州】 電話:(代表) (62-361) 227-628 |
○ | 在メダン日本国総領事館 【管轄区域:ナングル・アチェ・ダルサラム州、北スマトラ州、西スマトラ州、ジャンビ州、リアウ州、リアウ諸島州】 電話:(代表) (62-61) 457-5193 |
在ジャカルタ日本国総領事館
TEL 021−3192−4308
FAX 021−315−7156
大使館ホームページ http://www.id.emb-japan.go.jp/index_jp.html
以上