在インドネシア日本国大使館       領事手続       メルマガ受信申し込み ![]()       からのお知らせ    - 「在留届」提出お願い       国内各総領事館       連絡先・管轄区域 ![]()       - インドネシアへの         入国・滞在       - 医療事情       - インドネシアで安全に          暮らすために (PDF)       - 主な犯罪手口の種類 鳥及び新型インフルエンザ情報 こちらへ |
インドネシアへの入国・滞在インドネシアへ入国する際には、査証の取得が義務付けられています。
在日インドネシア大使館          http://www.indonesian-embassy.or.jp 在大阪インドネシア総領事館  http://www.indonesia-osaka.org また、外務省海外安全ホームページにも関連情報が掲載されています。www.anzen.mofa.go.jp ● インドネシアにおける液体物航空機客室内持込制限の実施について ●ジャカルタ特別州政府によるKIP (Kartu Identitas Pendatang Warga Negara Asing)「外国人来訪者身分証」の交付について1.2006年4月1日よりジャカルタ特別州政府は、従来交付していた SKPPS (Surat Keterangan Pendaftaran Penduduk Sementara) 「暫時所在証明書」に替わるものとして、KIP (Kartu Identitas Pendatang Warga Negara Asing) 「外国人来訪者身分証」の交付を開始しました。 2.州条例及び住民民事登録局によれば、上記「身分証」の取得義務者は以下の通り規定されています。 (1)2006年4月1日以降にジャカルタ特別州を訪問かつ90日以上滞在する17歳以上の外国人。 (2)2006年4月1日以降にSKPPS 「暫時所在証明書」の期限が切れる17歳以上の外国人。 3.その他 (1)申請義務違反者に対しては最長3ヶ月の禁固又は5百万ルピアの罰金が科せられる。 (2)申請は住民民事登録局で行う。発給は申請日の翌日。 (3)有効期限はKITAS「暫時滞在許可証」の有効期限と同じ。 (4)ジャカルタ特別州内に滞在する場合には所持が義務付けられる。 |