>本文へ | Bhs Indonesia

在インドネシア日本国大使館
在ジャカルタ日本国総領事館

Embassy of Japan in Indonesia/ Consulate General of Japan at Jakarta



トップページ | 大 使 館 案 内 | 二 国 間 関 係 | 広 報 文 化 | 重要外交課題 | 在ジャカルタ日本国総領事館 | インドネシア国内総領事館 | リ ン ク

在ジャカルタ
日本国総領事館


      領事手続き
      国内各総領事館
      連絡先・管轄区域
   ジャカルタ総領事館
      からのお知らせ
   ジャカルタ総領事館
      からのお知らせ

        - 治安情勢
        - 鳥・豚及び新型インフルエンザ

      「在留届」提出の
      お願い

click  生活情報 click  生活情報
      - インドネシアへの
        入国・滞在

      - 医療事情


平成22年11月 8日(総10第33号)

≪ムラピ山(続報)≫



在ジャカルタ日本国総領事館



ムラピ山(中部ジャワ)の火山活動の活発化に伴う注意喚起(その5)


1.   インドネシア国家防災庁によれば、11月8日現在、ムラピ山(中部ジャワ)の噴火による死者は135人、負傷者411人、避難者は約29万人と発表されています(11月6日時点の発表では、死者114人、負傷者218名、避難者は約20万人であり、被害は拡大しています。)。
  11月5日から7日にかけては、噴煙の影響で、スカルノハッタ国際空港(ジャカルタ)を発着する主要国際線の一部が一時運行を休止したり、その他の航空会社の発着便も遅延したりするなど、航空便の運航に混乱が生じました。国内空港でも、ジョグジャカルタ空港やバンドン空港など、安全確保のため一時的に閉鎖措置がとられた空港もあります。
 
2.   つきましては、ジャカルタ等インドネシアの各空港発着の航空路線を利用される予定の方は、フライト・スケジュールが随時変更される場合がありますので、ご利用になられる航空会社や航空当局及び報道等で最新の情報を確認し、可能な移動方法等につき余裕をもって検討されることをお勧めします。なお、万一現地でトラブルに巻き込まれた際には、在インドネシア日本国大使館までご連絡下さい。
 
3.   11月8日午前11時現在、ジョグジャカルタ空港を除くインドネシア国内の空港は閉鎖されてはいませんが、今後も前述のように、国際線・国内線とも空の便には混乱が生じる可能性がありますのでご留意ください。スカルノハッタ国際空港の発着便の状況は、同空港のホームページ(http://www.jakartaairportonline.com/flight-status-arrivals-departures)や同空港インフォメーション・センター(電話:(市外局番021)550−5179(国外からは、国番号62−21−550−5179))でも確認できます。
 
4.  また、ムラピ火山の活動に関する情報は、インドネシア国家防災庁(BNPB)のホームページ(http://bnpb.go.id/website/)やインドネシア・エネルギー鉱物資源省(ESDM)のホームページ(http://www.esdm.go.id/)でも入手できますので、併せご参照ください。
 


在ジャカルタ日本国総領事館
TEL 021−3192−4308
FAX 021−315−7156
大使館ホームページ http://www.id.emb-japan.go.jp/index_jp.html



以上