広報文化
プレス・リリース
  2016年   2016年
     2015年
     2014年
     2013年
     2012年
     2011年
     2010年
     2009年
     2008年
     2007年
     2006年
     2005年
     2004年
     2003年
|
2008年10月28日
日本政府、障害者学校建設を支援(インドネシア)
10月28日、日本政府による草の根・人間の安全保障無償資金協力「タンゲラン市ピナン郡における貧困児童障害者及び貧困成人障害者のための学校教育施設建設計画(支援総額85,994米ドル)」の完成式典を被供与団体であるESLT人道財団が開催し、日本大使館から塩尻大使が出席した。
同財団は、タンゲラン市ピナン郡で貧困児童障害者及び貧困成人障害者に対する教育活動を行なっている。同財団の運営する障害者学校は、小家屋を借上げて教育を行なってきていた。
日本政府は、貧困児童障害者及び貧困成人障害者に対する教育の質の向上及び義務教育の支援を行なうため、同財団に対して障害者学校建設の支援を行ない、このたび建設工事が完了した。
この支援により、障害者児童及び貧困成人障害者に対する教育環境が改善されることが期待される。
式典での塩尻大使挨拶
|