広報文化
プレス・リリース
  2016年   2016年
     2015年
     2014年
     2013年
     2012年
     2011年
     2010年
     2009年
     2008年
     2007年
     2006年
     2005年
     2004年
     2003年
|
2013年3月11日
インドネシア共和国に対する無償資金協力「ニアス島橋梁復旧計画」の完成式典の実施
1. |
3月9日(土)、北スマトラ州グヌンシトリ市において、日本政府からインドネシア共和国政府に対する無償資金協力「ニアス島橋梁復旧計画」(供与限度額15.22億円)により再建された橋梁の完成式が行われた。日本側からは鹿取克章駐インドネシア日本国大使、インドネシア側からは、ジョコ・キルマント公共事業大臣、ガトット・プジョ・ヌグロホ北スマトラ州知事、マルティヌス・ラセ グヌンシトリ市長他が出席しました。 |
2. |
ニアス島はスマトラ島の西約125kmに位置する人口約70万人の離島である。同島は、スマトラ沖(2004年)及びニアス島沖(2005年)の二度の大地震及び津波に襲われ、島内で約2,000人以上の犠牲者が出たと言われています。この地震により、ニアス島の主要都市であるグヌンシトリと南部の拠点都市テレクダラムを結ぶ主要幹線道路である75号線の橋梁に多数の被害が発生しました。 |
3. |
本計画は、被災した橋梁のうち同島の経済活動や住民の生活にとって重要性が高い6橋の掛け替えを行ったものです。これらの橋梁の架け替えにより、島の復興に資する他、将来の災害発生時の避難・物流経路として機能することが期待されます。 |
|