広報文化広報文化センタープレス・リリース![]()      2015年      2014年      2013年      2012年      2011年      2010年      2009年      2008年      2007年      2006年      2005年      2004年      2003年 |
2006年10月20日 草の根・人間の安全保障無償資金協力を通じたジャワ島中部地震被害に対する支援
|
(1)  | 「ジョグジャカルタ特別州バントゥル県モハマディア病院救急車整備計画」(モバントゥル県モハマディア病院) 支援額:74,866米ドル ジャワ島中部地震被災地のバントゥル県にあるモハマディア病院に対して、地震で破損した救急車に代わる緊急対応可能な救急車を1台及び関連機材を供与し、同病院の迅速な救命活動を支援する。 |
(2)  | 「『斜めろくろ』産業振興センター修復計画」(中部ジャワ州クラテン県地方開発計画局 (BAPEDA Klaten)) 支援額:8,667米ドル 平成16年度『「斜めろくろ」産業振興センター建設計画』を通じて建設された「斜めろくろ」の製作所及び展示場が、ジャワ島中部地震により一部破損したため、右建造物の修復を行うもの。「斜めろくろ」技法を利用した陶芸を中心に、中部ジャワ州クラテン県の地方経済振興及び伝統工芸文化継承を、引き続き支援する。 |
3. 今回の協力により、以下のことが期待される。
(1) | バントゥル県モハマディア病院への救急車整備により、ジャワ島中部地震の被災地、特にジョグジャカルタ特別州バントゥル県周辺における人命救助活動が促進され、災害発生時の即時対応が強化される。 |
(2) | 「斜めろくろ」産業振興センターを中心とした地方振興を支援することにより、中長期的な被災地の復興につながる。 |
4. 日本政府は、ジャワ島中部地震災害への救援・復興のため、すでに以下の支援を実施した。
(1) | 緊急援助物資として、テントや浄水器など、総額18万米ドル相当を供与(5月31日引き渡し) |
(2) | 国際緊急援助隊医療チーム(JICA及び自衛隊)の派遣(約4000人の患者を診療) |
(3) | 無償資金協力の実施
|
(4) |  耐震家屋建設支援等
|
(了)