各州のODAプロジェクト
東ヌサトゥンガラ

有償資金協力
無償資金協力
1979 |
災害緊急援助(東チモール難民救済)(日赤経由) (1.00) |
1980 |
災害緊急援助(東チモール難民救済)(ICRC経由) (2.00) |
1994 |
東ヌサテンガラ地域貯水池開発計画(1/2) (14.18) |
1995 |
東ヌサテンガラ地域貯水池開発計画(2/2期-1) (0.46) |
1996 |
東ヌサテンガラ地域貯水池開発計画(2/2期-2) (14.34) |
1999 |
東部地域灌漑施設整備計画 (5.26) |
1999 |
緊急無償(避難民等支援)(東チモール)(NGO支援) (0.44) |
2001 |
緊急無償(西ティモールにおける東ティモール難民問題解決) (5.76) |
2005 |
東ヌサトゥンガラ州橋梁建設計画(国債1/4) (1.73) |
2006 |
東ヌサトゥンガラ州橋梁建設計画 (3.66) |
2007 |
東ヌサトゥンガラ州橋梁建設計画 (3.21) |
2007 |
東西ヌサトゥンガラ州地方給水計画 (2.45) |
2007 |
持続的沿岸漁業振興計画 (10.70) |
2008 |
東ヌサトゥンガラ州橋梁建設計画 (国債4/4)(0.78) |
-
草の根・人間の安全保障無償資金協力
2003 |
総選挙における有権者登録確認広報計画 |
2003 |
東ヌサ・トゥンガラ州東フローレス県における自然災害への人道支援計画 |
2003 |
東ヌサ・トゥンガラ州シッカ県における自然災害への人道支援計画 |
2003 |
東ヌサ・トゥンガラ州エンデ県における自然災害への人道支援計画 |
2008 |
東ヌサ・トゥンガラ州シッカ県におけるマラリア対策事業 |
-
日本NGO連携無償資金協力
2008 |
インドネシアにおけるナンヨウアブラギリの複合的利用による環境保全型地域開発 |
2009 |
インドネシアにおけるナンヨウアブラギリの複合的利用による環境保全型地域開発(第2期) |
技術協力
-
技術協力プロジェクト・プロジェクト方式技術協力
1996 |
農業普及・研修システム改善計画 |
1998 |
東ヌサテンガラ州サブ島ソーシャル・セーフティネットワーク |
1998 |
東ヌサテンガラ州東スンバ県における地域住民参加型 |
2002 |
西チモール地域復興と女性開発プロジェクト・開福 |
2002 |
東ヌサテンガラマルチセクターアプローチ事業開福 |
2004 |
市民社会の参加によるコミュニティー開発技術協力プロジェクト |
2004 |
農業経営改善のための農業普及員訓練計画 |